~つくばワインフェス~

 


つくばワイン・フルーツ酒特区の認定を受けて醸造したワインをお楽しみください!

日   時:令和5年3月11日(土)10:00~15:00
場   所:筑波山梅林 おもてなし館前広場

参 加 方 法:
現地にてカップ販売や瓶販売を行います。
※必ず下記注意事項をご確認の上、ご参加ください。

主   催:つくば市農業政策課

 

<注意事項>

※開催時間は10:00~15:00となります。時間外でのご提供はできかねますのでご注意ください。
※「筑波山地酒フェス」とは異なり現金での取り扱いとなります。
・お酒は二十歳になってから。
・妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
・お酒は適量を。
・飲酒運転は法律で禁止されています。公共交通機関でのご来場のご協力をお願いいたします。
・渋滞等が発生する場合もございますのでお早目のご来場をオススメいたします。
・新型コロナウィルス感染対策のご協力をお願いいたします。
・荒天や社会情勢により中止になる場合もございます。(雨天決行)

 

<つくばワイン・フルーツ酒特区とは?>


2017年構造改革特区「つくばワイン・フルーツ酒特区」認定を受け、ワイン醸造やワイン用ぶどうの生産が活性化しています。

つくばのワイン特区の取り組み | Farm to Table つくば (ibanavi.net)

 

 

 

<参加ワイナリー紹介>


<Tsukuba Vineyard>

つくば市栗原の約3haの自社畑で栽培したブドウのみを用いて、ブドウ畑に隣接したワイナリーにて醸造しています。
畑は関東平野で平均的な台地にあり、火山灰を起源とした粘土質土壌。ワインはすっきりとした酸を富み、フルーティーながらも質感を感じることができます。


Tsukuba Vineyardホームページ

 


<Bee’s Knees Vineyards>

筑波山麓の花こう岩土壌にこだわり、六所&沼田地区でワイン専用ブドウを栽培。
しっかりとしたミネラルと豊かな香りが特徴のワインです。
2023年夏、六所にワイナリーを開業予定。


Bee’s Knees Vineyardsホームページ